ルーシーパパ基準

世の中の温度を“少し”上げる。強く感心したもモノ、強く違和感を抱いたモノ。世間のズレや歪みを“ルーシーパパ基準”で真意を貫き展開。そんな力添えが出来るよう想いを込めて書き綴ります。

ヤマト住建の施工(大工さんのお話)

気になる人いますかね??笑

 

今回は大工さんって外国人??なんとなく日本人が良いんだけど、、、みたいな声とイメージがあるかなぁと思うのでご紹介。

 

断熱・気密・品質を守るヤマト住建の施工は全て直営(基本独占契約)の【共栄会】という棟梁職人集団が全て施工してくれています。

また、現場監督はヤマト住建の社員になります。

 

他社に多いのが工務店に丸投げ→そのまま後はお任せ施工。

 

これでは少し不安も残りますよね。

 

 

ヤマト住建の場合は共栄会に特別に講習を受けて頂き、断熱・気密・品質を担保しています。

 

実際に僕自身も大工さんに色々話を伺いましたが、ヤマト住建さんの家は大手メーカーよりも最高に優れてるくらいキメが細かく配慮が行き届いてる。とおっしゃっていました。

 

より詳しく知りたい方がいましたら直接DM等くださいね!

注文住宅ハウスメーカー選びの基本2

今回はなぜ総合住宅展示場に駆け込んではいけないのか??

 

大きく3つ!!

 

①住宅展示場のモデルルームは○億円の大豪邸煽り

 

現実は厳しいですw

例えば良く見かけるお洒落なデザインの階段(スケルトン階段)はあれだけで○百万円とかしますw

車買えます😂

 

 

②住宅展示場のデータベースに個人情報が登録されてしまい兼ねない

 

 

これは契約時にハウスメーカーからの値引きに制限がかかる恐れがあります。

 

要するに初めましてのお客様なら営業マンは値引き額が多く出来やすいんです。

 

『今日契約してくれるなら、、、!』

 

これを最大値に引き上げる為にはビックデータに個人情報を残さない必要がありますので注意☠️

 

 

③とにかく疲れる

 

一度行った方は分かると思いますが、営業マンの鬼セールスは一度受けたらなかなか断りにくいです。

黙ってると1.2時間捕まりますw

 

あまり効率的には思えないので、ハウスメーカーへの訪問は前回記事で書き綴った通り、ある程度絞れた上でロックオンしていきましょう!

 

 

まとめ

 

上記の中でも特に②に関しては知られてない部分だと思います。

住宅展示場に行くと、有名所(高広告費)が最大の煽りを手に軒を連ねてるのでハウスメーカー選びの視野が狭くなります。

 

本当に住宅選びに必要なのは『目に見えない部分の性能』です。

それについての過去記事リンクです

↓↓↓

https://t.co/goib80g7zK

 

事前に全国のハウスメーカーから資料請求をするなりして、本当に必要な目に見えない部分のスペックの把握を行い科学に基づいて精査をしていきましょう!

 

注文住宅ハウスメーカー選びの基本1

今回はとりあえず総合住宅展示場へ行ってみる‼️

これを阻止すべく、スマートな最初の一歩を簡潔に二つのポイントで紹介👨‍⚖️

 

 

 

①自分の予算を決める

 

これは自分達で諸々考えて、ローン決済であれば金融機関の仮審査申込をしてみましょう。

(FP相談は老後3000万円問題!とか訳分からん数値叩き出してくるので非推奨)

 

 

GoogleSNSを介して良さそうなハウスメーカーをピックアップして資料請求をしよう!

(最低5〜10社推奨)

そして目に見えない部分の比較‼️

 

中でも特にこの2点‼️【気密・断熱性能】のみの比較を‼️

 

目に見えない性能部分の比較は例えば「耐震性」「耐火性」「断熱性」「気密性」「遮音性」などがあります。

これらはかなり大事ですが目には見えにくい。

営業さんのトーク術とデザインでゴリ押しされる前に性能面を良く調べておくこと!

 

 

 

上記二つをよく準備し加味した上で来店予約をすると格段に失敗しにくい家作りを目指せますよ☺️

 

 

以上‼️笑

 

簡単🤣👍

 

高い買い物だからこそ騙されない為に、少し斜に構えて🧘‍♂️

UFOキャッチャーで難しい景品を取るイメージで🧘‍♂️✨笑

 

 

 

 

次号はなぜ住宅展示場に行くべきではないかを私なりの考察角度で展開します👨‍⚖️

ウッドショックの今後の材木価格展望🌳

材木先物1y

f:id:rushe_papa:20211203141058j:image

今回は煽りではなく、事実として高騰が進行し続けている材木先物を使って少し違った形から戸建て早期購入のすすめを行ってみます👀

 

 

チャート好きな人なら今後これがどうなるかは大体検討つくかと。


Wボトムからアホほど上がれるし、戻り高値ブレイク中。
とりあえずWボトム値幅分の1200までは硬そう。また1500の窓埋めまで。

 

 

材木先物5y

f:id:rushe_papa:20211203141506j:image

 

最大ローソク表示出来なかったので5yチャートを使用。

波は絶賛5波目進行中。

 

ダウ理論上の500ドル付近のサポートから上へ大きな三尊否定を進行中。

 

ご覧の通り親波は500ドルから上は青天井。

 

個人的には数年前から予測していたが、コロナ経済からの押しを受けて軒並み指数とコモディティ価格が上昇。世界的にダイナミックな経済成長が進むと予想。

 

材木価格の高騰も必然である。

 

 

ここで止まると思う方は素人かなぁw

 

 

予想としては直近最高値更新、ひいては破壊的な材木価格【2000ドル】台も余裕であると僕はみてます。

 

 

僕は煽りではなく健全に戸建て購入検討中の方は木材価格爆上げ前の早期購入を薦めますw

 


#材木先物 #ウッドショック #Lucypapaの材木先物考察

 

【ヤマト住建】で注文住宅を建てるまでの備忘録6

今回は皆さんの気になる耐震性能、地震大国日本に数千万円の戸建てを建てる事への不安を払拭しようのお話📚を僕なりに解説。

 

 

結論、兵庫県に本店を構え根を生やし全国展開してきたヤマト住建の注文住宅、あの1995年発生の忌まわしき阪神淡路大震災時に【半壊】・【全壊】がゼロだったという事実。

中には耐震等級取得済みの建築物も倒壊されてる事実。

 

という事です。

 

#あとはわかるな

 

 

 

これでいいかもしれませんがせっかくのでルーシーパパブログなので少し補足w

 

 

今回は余震の程度や回数、陰謀論の真相についての説明は控えます。

あの憎き阪神淡路大震災の程度の地震発生後の戸建てについてのお話です。

 

 

 

僕自身、素人が細かい○○工法や、○○耐震等級を研究し語り、購入に結びつけるのはエゴだと思っています。

 

【論より証拠】事実に基づき意思決定をすべきと解釈しています。

 

ヤマト住建の住宅に半壊・全壊が無かった話は前談でお伝えしましたが何故そんなに30年弱も前のヤマト住建の住宅は強かったの??

についての真相を語ります。

 

※素朴な疑問をスタッフに確認しました

 

大きく2つ‼️

 

 

①社長が元々技術者なので建物の屈強さ、性能について妥協を許さない。

 

これは単にシンプルに、

・躯体の筋交、柱の本数をけちらない。

 

 

②技術革新投資を研究開発を止めない。

・この災害以降、当時有料オプションに指定していた制震ダンパーevoltzを社長の一斉指示にて標準装備化。

f:id:rushe_papa:20211203134731j:image

 

 

これです。

 

ちなみにヤマト住建の制振ダンパーは1mmから動作するBILSTEIN社との共同開発、特許技術です。

 

繰り返しますが、細かい専門知識は省いて真意を構築しましょうw

 

 

地震に対して不安を多く抱く方が多いと思いますが、不安であれば大地震時の半壊・全壊データを請求しましょう😎

 

耐震性能について多く語り、激推しメーカーは多いかと思いますがデータ開示出来ればグー👍これだけで良いと僕は思ってますので参考まで✨

注文住宅 ランキング☠️

f:id:rushe_papa:20211130010741j:image

 

今回はGoogleにて

 

注文住宅 ランキング

 

で検索の最上位表示について。。。

 

この結果は実際に住宅展示場に店を構えて、建築費用○億円フルスペックの大豪邸を展示してるメーカーのみランクインですね!

 

注文住宅のハウスメーカーは住宅展示場にあるメーカーだけではありません🤫

 

ちなみに一位は自由設計には疎く西洋風偏りデザイン。世界基準の長期保証がウリ。

 

ランクインの例のメーカーは鉄骨が売れなすぎて遂に創業以来拘ってきた鉄骨を諦め木造住宅に着手...😶‍🌫️

 

 

そして、その木造住宅技術の習得の為、技術提携を締結したのが【ヤマト住建】です🎓

 

 

 

ちなみに鉄は確かに硬いです。

 

しかし重い。折れたらパキッといきます。

 

木は鉄に比べて軽く柔らかいです。

 

ただししなやかです。

 

神社やお寺は木造です。改修はあれど何千年と経つ建造物もあります。

宮大工のイメージで良いと思います。

 

#あとはわかるな?w

 

バイアスをかけずに色んなモノを吸収していきながら真意を持とう🌈

【ヤマト住建】で注文住宅を建てるまでの備忘録5

なぜそんなに【ヤマト住建】は安くて良質な家を提供出来るのか??🧐

 

端的に伝えると、

 

【広告費をほとんどかけていないから】

 

普通企業は誇大広告をしてエンドユーザーにまず目に止めて貰うようにしたりしますよね。

 

CMだったり芸能人を起用したり、ネット広告課金だったり。

 

【ヤマト住建】はとにかく安くて良質な家をお客様に提供していく。

 

この、【とにかく】を追求する為にその広告費用をとにかく省いています。

 

具体的には、

 

・住宅展示場も運営側から頼まれないと請け負わない。

・請け負っても居抜きで最低限のコストで展示場を作る

・現実見の薄い○億円もかけ豪勢に仕立て、射幸心を煽るような展示場、モデルルームを作らない

・作ったモデルルームは最後はゲストに相場価格で売却

 

安全で安くて良質な家を作る為の研究費はケチらず投資し続ける。そんな家を提供し続けてれば自ずと口コミ等でも広がるよね??

 

【ヤマト住建】はそんな考えを根底に持つ非常に本質的な企業です。

 

そんなとても好感の持てる企業理念を体現し続ける【ヤマト住建】は創業以来、毎年売り上げは右肩上がりな成長企業です🏠

 

アフターメンテナンスの事も踏まえて、やはり儲かり続けてる企業の方が良いに越した事はないですよね🤣👍

 

 

次回は【ヤマト住建】の性能の秘密に迫ります😎